2008/05/20 20:12:31
今回のデザインフェスタは出店側でしたが
2日も時間があったので交代で何度か他のブースを
回らせていただきました。
写真を出していた方、絵を描いてる人、やっぱり興味が
あるのは写真や絵でした。
耳が聞こえない方もいました。
うちの斜め前のブースの方々でした。
でも素晴らしい写真。自分も出展しながら目を奪われていました。
耳が聞こえない世界で撮る写真ってどんなんなんだろうか?
静寂の中の一瞬を切り取る。
すごい世界観を感じました。良い写真ばかりでした。
最後に終わった後に壁に貼ってあった
写真を売っていただきました。ありがとうございました。
あと二階ででっかい絵を描いていた人
何回も見に行ってました。絵を買うときに
「さっきから何回も来てますよね?」
って言われ、作者のと話させてくれました。
この方は仕事しながら、作品を書いているようで
みんなただ書いてりゃいいんだって訳ではないと思いました。
良き出会いをありがとうございました。
写真はデザインフェスタ常連の人たち
特殊メイクのブース


馬の絵を描く馬さん

うちのブース+お手伝いさん

2日も時間があったので交代で何度か他のブースを
回らせていただきました。
写真を出していた方、絵を描いてる人、やっぱり興味が
あるのは写真や絵でした。
耳が聞こえない方もいました。
うちの斜め前のブースの方々でした。
でも素晴らしい写真。自分も出展しながら目を奪われていました。
耳が聞こえない世界で撮る写真ってどんなんなんだろうか?
静寂の中の一瞬を切り取る。
すごい世界観を感じました。良い写真ばかりでした。
最後に終わった後に壁に貼ってあった
写真を売っていただきました。ありがとうございました。
あと二階ででっかい絵を描いていた人
何回も見に行ってました。絵を買うときに
「さっきから何回も来てますよね?」
って言われ、作者のと話させてくれました。
この方は仕事しながら、作品を書いているようで
みんなただ書いてりゃいいんだって訳ではないと思いました。
良き出会いをありがとうございました。
写真はデザインフェスタ常連の人たち
特殊メイクのブース
馬の絵を描く馬さん
うちのブース+お手伝いさん
PR