忍者ブログ
2025 09
≪ 2025 08 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 2025 10 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



風車による公害はやはりあるようです。

低周波音による頭痛や吐き気、イライラ、眠れない。 など

調べたら風車公害で鬱になり自殺者までいる
報道はされていないようですが。

あとは、日本に風車はむいていないという事実

風車は平地でなければ建てられない。
海上にたてる場合は除きますが。

平地には必ずといっていいほど人が住んでいる。
だから風車と人が住む住宅は近い距離にできてしまう。
そのため公害が発生する
また風車の起こす気流は風の流れを変えてしまう。そのため風車の羽にぶつかり鳥が死ぬ。

まして欧州と違って台風が多い日本では風車は壊れてしまう。
採算性が無い。

これらの観点からどう考えても日本に風車は向いてないんじゃないかな。
僕の住んでいた山形はけっこう風車がいっぱい建っている。
風のつよい平野がたくさんあるからだろう。
しかし、民家は近くに建っている。
彼らの話を聞いたことはないけれども、公害がでるんじゃ話にならないでしょう。

酒田市は本気で精神障害を引き起こそうとしているのでしょうか?
大丈夫ですか市議会?
お金がそんなに重要でしょうか?

自分が住む町がそんな恐ろしいことに巻き込まれるなんて絶対に反対です。
頼むよ酒田市。
バカなことはしないでください。
本当に人のことを考えて運営してくださいね。

みんなで自分たちを守りましょう。
もう充分大人の歳になりました。
結婚するのも子供作るのも自由だけれど、それを守らなければ意味ないよ。
環境を自分らで守りましょう

拍手[0回]

PR


エコキュートだってエコだけど、騒音がひどいらしいし。
エコなんて口ばっかりなんですよね

事例、データをまとめて冷静に闘っていきましょう。

とりあえず自分のまわりのおかんグループで問題提起している みんなおどろく エコ電力と喜んでいられないことに少し気がつくようです       先日 地元の市議に意見のべてきました     その市議のスタンスがどこにあるのかが定かでない  のが不安です 良識のある人がたくさんいることをねがいます 東北の人はおとなしい     自分は元九州人 おかしいと思うと突っ走るくせがある 冷静に 冷静にすすめていきます
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
しょーじ
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/02/29
職業:
設計
趣味:
写真と仲間遊び