忍者ブログ
2025 05
≪ 2025 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 06 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今回はみなさんにいろいろ考えてほしいです。

世界、日本の現状をみんなは知っているだろうか?
なんで今色んなものが値上がりしているのか。
世界中で物価をつり上げている集団がいます。

この集団は昔から自分たちことばかり考えて
一般大衆たちを苦しめ、なおかつ世界の人口を
減らそうとしてしています。

世界中でグルになり、世界規模でのやらせを
行っています。私たちが生まれる前から始まっていて
今も、これからも世界をめちゃくちゃにするために
日々少しずつその進行は進んでいます。

もうすぐ北京オリンピックが始まります。
聖火リレーも大変でした。
そして中国を孤立させる動きは
これからなお一層強まるでしょう。

そうなると溜まったフラストレーションは
いっきに爆発して中国、北朝鮮、韓国を巻き込んで
第三次世界大戦に繋がるようシナリオは仕組まれています。
これはもう3年以内の話で、日本に再び核爆弾が落とされます。
東京を中心とする都市にです。
私には東京にたくさんの友達がいます。
大切な人が一度に全員亡くなってしまうような
そんな現実は想像したくもありません。
まして自分もまだまだ死んでしまうのは嫌です。

アメリカもやらせに参加しているため
日本なんて助けてはくれません。
そうなってからでは遅いのです。

では自分なんかではどうすれば良いんだろうか。
正直まだまだ分かりません。

しかし今起きている現状の真相を知っているのと
知らずにテレビの流れてる情報を全部真に受けるのとでは
全く話が違います。
テレビはひどいと最近気がつきました。
なんてやらせが多いのかと。
お笑いがはやっているのも、テロップがわざわざ付いているのも
バカなクイズ番組が多いのも。
ニュースは真実を隠して報道するし、ニュース番組なのに
エンターテイメントに走ってどうするんだ?

驚いた事に「パロマガス器具」
あんなに一時期騒がれましたよね。
お詫びのCMをあんなに流していましたよね。

しかし欧米では同機種が日本の数十倍売られていて
使用されているのに、なぜ一件も故障や事故が報告されてないのか?
この辺にもやらせを感じてしまう。

同じようにフジヤなんかも
営業停止後、外資系の経営陣に取って代わられている
日産だって社長はゴーンになってるし、例を挙げればきりがない。
日本の企業はどんどん欧米に吸い取られている。

「今度のアメリカ大統領もヒラリーで決まるだろう。
ヒラリーはイルミナティの指名する次期大統領候補である。
それは彼女が世界のイルミナティ・グループの中でもっとも影響力を 持っているから。かれらは不正な投票操作で、自分たちが選んだ候補が各地域でトップ 当選するように仕組んでいる。」
って言ってる人がいる。

あれ?オバマ優勢じゃなかったっけ?
って自分は思ってました。
このことがもし当たると世界のやらせの確信が取れると思います。
がんばれオバマ!

みんなも世界、日本の事考える時期だと思います。
そして希望はある!
私たちは最高に楽しいことが好きな仲間だから!
これからも好きな事やって行きましょう!
みんなのパワーが集まれば世界なんて変えられるだけの
すごい力はあるんだから!
まずは嬉しくなるような、ハッピーになれる事を
探して一緒にやっていこうと思います。
これからもよろしくどうぞ




拍手[0回]

PR


そうですね。でもなかなか分かってくれる人も少ないのが現状です。しかも仲の良い人が分かってくれないというのが一番きついですね。でも自分は発信し続けます!みんあ大切な仲間だから!みんなでずっと楽しく生きて行きたいからね!!これからもよろしくどうぞ
まずわやりたい事に向かって頑張ります。
知ってるのと知らないのとでは確かに違いますからね
夢半ばで死にたくもないし自分の人生邪魔されたくないしね
ただ楽しく生きるってだけでも相当な力ですよね
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
しょーじ
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/02/29
職業:
設計
趣味:
写真と仲間遊び