忍者ブログ
2025 09
≪ 2025 08 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 2025 10 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



最近チャリンコでよく動き回ってます~
人を載せたり、玉ねぎ一箱載せたり誾

そんなこんなで気付けばちゃりのタイヤがパンク
メリメリいいながら走ってましたが、やっぱり無理もう走れない

なんで近くのバイク屋に持って行きました
そこで会ったワンコ

なんだか飼い主のおじさんと何やら会話していました

犬と人
形は違うが、話ができる
これは不思議でも何ともないことなんだよなぁ
自然だからそうやって会話できるんでしょう
なにもすごいことじゃないし、だれでもできるんじゃないかな

自分が大地にしっかり生きていれば色んなものがしっかりと見えてくる

大事なことから目を離さない
他人のせいにしがちなことも、元をたどれば自分が悪いんだと感じること
しっかり当たり前に、普通に生きることを感じて生きていかないと、生きている意味が分からなくなってしまいますね

天と地の間にいきる僕らは、当たり前に生きていく使命があって、生かされていること。
もっと感じていきたいです



拍手[0回]

PR


今日は蒲田の祭に参加してきましたぁ

生まれて初めて神輿を担ぎました

すごいぞ日本の祭り、日本の夏

感じましたぁ祭の良さを理由はないね

祭最高



拍手[0回]



呼び名の意味

色々あると思う
呼びやすいとか、昔からしっくりくる言葉とか

木、空、海

ねぇ、しっくりでしょ
僕は色々呼び名がある

みちだったり、しょーじだったり、じーじょだったり、ミチアキだったり
人はみんなそうだ

それは何でかっていうとまだまだ僕が人に与える印象が定まってないからだと思える。
要はインパクトだし、印象が不明確

って事だと思う

自分が定まってないのか?

イメージがひとそれぞれ違うのか?

まぁ呼ばれかたに気になんかしないんだけれど、不思議に思った

なんで人によって変わるんだろうかと。

ただ言えることは、人間は人間によってあなたというものが決定される

って事は人間は人間とつながってないと、あなたは何もきまらないっていうこと

自分一人では生きていないという事

今一度考えて感じてみるのは必要じゃないかな

拍手[0回]



ブログ更新を怠っていました

自分の中に余裕がないとブログという自己記録(みちしるべ)すら書けなくなってしまうもの

忙しいとか、時間がないとか理由にならない

自分に余裕が無ければ、店を起こすにも余裕がないということになる

あとほんの少し早く起きたり、ほんの少し家を早くでたりする事で解決できることは大きいだろう
なんだか当たり前のこと何だけれど。
余裕がある店の気が無ければ、お客さんだって気が合わず来なくなるだろう。
単純だけれど大切な事だ
僕らの店は毎日が闘いだし、伝えるものが大きい場所

そのなかで生きているのだから、ほんのすこし余裕をもって生きることは大切である

そこを忘れてはならない
当たり前のことを、当たり前に考えられるように切磋琢磨し、共に戦う仲間を少しでも助けよう

その気を忘れず、怠らず
大切なものはいつも自分の周りにある

そしてどこにいても、もっと山形の大地でありたい

僕は僕だけれど山形だし、土だし、木だし、植物だし、人間だし、風だ

その感覚を忘れず薄くならないように生きる



拍手[0回]



今生きてる土地
周りにいる仲間
僕は僕であるけれど、ぼくではないと思える新しい感覚

いま自分の中で色んな新しい思いが生まれ続けています

こんな感覚は初めてだ
どこにいても自分は山形酒田の大地と繋がってる
そう感じる

酒田の大地は自然に生きる僕に必ず味方してくれる
大地を愛する人間を大地は必ず愛してくれる

生命の縁 向かう土地の縁 再会する仲間の縁

どこに身をおいてもやることはあるだろう
まずは今は仲間の縁に身をおき自分を育てる

そして生命の生まれた土地へと戻ります
新たなる種を酒田の大地にまき、芽を育てます
華を咲かせます




拍手[0回]



08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
しょーじ
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/02/29
職業:
設計
趣味:
写真と仲間遊び